本文の開始

蔵前駅(両国/浅草橋)のマタニティ整体・骨盤矯正 よくあるご質問と回答(FAQ)

蔵前駅(両国/浅草橋)のマタニティ整体・産後の骨盤矯正なら「マミーズラボ / Mommy's Labo」。
腰痛・股関節痛・肩こり・臀部・お尻・むくみ・頭痛・眼精疲労・手首・腕・肩甲骨・背中の痛みに悩む
リラクゼーション・ボディケア・マッサージ愛好家の妊婦やママさんへ。

次世代マタニティ整体!産前産後×育児のボディケア専門サロン よくあるご質問と回答(FAQ)

トップページ > よくあるご質問と回答(FAQ)

よくあるご質問と回答(FAQ)

予約制ですか?

はい、当サロンは完全予約制ですので、事前にお電話、又はLINE予約からお願い致します。

マタニティ整体を受けることができる期間を教えてください?

8週目から35週目前後です。35週目以降はご相談ください。尚、初めての方は母子手帳をご持参ください。

予約する

マタニティ整体を受けることは安全ですか?

マタニティ整体を受ける際は、経験豊富な専門家による施術を選ぶことが重要です。マタニティ整体に特化した専門家は、妊娠中の体の変化に対応し、安全な施術を提供することができます。当サロンの担当者は整体課程終了後、10年以上の現場経験と都内の産前産後の専門スクールで母体の変化、産前産後に特化した技術を習得しています。

産後の骨盤矯正はどの時期から受けることができますか?

通常は産後1ヶ月健診を受診後から受けることができます。出産は身体に大きな負担をかけるため、1ヶ月間は育児以外では身体を安静にし、回復を促すことが重要です。この時期は身体の自然な回復を待つ時間として活用しましょう。産後1ヶ月を過ぎた後、骨盤矯正のサポートをさせて頂きます。

産後の骨盤矯正は体の回復にどのような効果がありますか?

当サロンでは骨盤の傾きを矯正、体幹を調整、本来の役割を果たす筋肉に戻し、筋肉の緊張が緩和されます。それにより身体の不快感や痛みが軽減したり、骨盤の位置や体幹が安定すると育児がしやすくなったり、妊娠前の体型を取り戻すのにも役立ちます。

保険の適用はありますか?

申し訳ございません。保険適用は全コースございません。

子供連れでも大丈夫ですか?

はい、お子様連れの場合、必ずご予約前に「お子様連れ希望」のお電話をください。ご予約時間の施術はママとお子様だけの1組限定の「貸切」状態で行います。

当サロンはキッズルームでのお子様見守りサービスなどはなく、もう1組の他のお客様を別部屋で施術する事もありません。

個人指名や男性・女性スタッフの指名は出来ますか?

はい、有料ですが550円追加で承っております。

ボキボキする整体ですか?

いいえ、全コースともボキボキといった関節操作はしない施術法です。

予約の変更、キャンセルは出来ますか?

はい、キャンセル料等はかかりませんが、他にご予約したいお客様もいらっしゃいますので、必ず予約時間前までに時間変更のご相談、キャンセルのご連絡をお電話にて下さい。予約時間を過ぎ、10分経つとキャンセル扱い、10分以内の遅刻は施術時間短縮とさせて頂きます。

支払方法は?

現金 / PayPay / LINE Pay / JCB / VISA / MasterCard / American Express / 交通系電子マネー

どのような服装で行ったらいいですか?

ジャージ、スエットなどの伸縮性のある服装が望ましいです。お着替えをご持参して頂いても大丈夫です。無料で貸出もしているので、必要であればお声がけください。

駐車場はありますか?

いいえ、当サロン専用の駐車場のご用意はありません。近隣のコインパーキングをご利用下さい。

どのくらいのペースで施術を受ければいいですか?

「マタニティ整体」では、妊娠週数に応じて施術のペースを調整することが重要です。一般的には、妊婦健診に合わせて3週間から4週間に1回のペースをお勧めしています。妊娠週数が進むにつれて症状が変化することが多いため、その都度最適なペースをアドバイスさせていただきます。

「産後の骨盤矯正」では、初回施術後、骨盤の傾きを再度検査をしたいため、1週間から10日以内に2回目のご来店をお勧めしています。一般的には、上限で10回/3~4ヶ月の施術を目安にしていますが、実際には早く改善される方も多いです。個々の状態に合わせて施術の回数や頻度を調整していきますので、その都度アドバイスさせていただきます。

「育児疲労専門+体幹調整」では、子供の年齢によってもママの疲れ具合は異なることがあります。一般的には、ママのメンテナンスとして1ヶ月に1回の施術をお勧めしています。しかし、個人の状態や体調に応じてペースの調整も行っていますので、必要に応じて柔軟に対応させていただきます。

うつ伏せが苦手なのですが、施術は受けられますか?

はい、うつ伏せが苦手な方へは横向き、仰向けでの施術が可能です。遠慮なく事前にお申し付けください。
※マタニティ整体はうつ伏せの手技はございません。

飲み物の提供はありますか?

当サロンでは施術後にノンカフェイン飲料をご用意しております。ご希望の際には遠慮なくお申し付けください。尚、衛生上の観点から、お飲み物のご提供は使い捨てのコップを使用させて頂いております。

マッサージ好きの妊婦さんのマタニティ整体・産後のママの骨盤矯正

マッサージ好きの妊婦さん・産後のママさん

マッサージ店、整体院などに行っても妊娠中は施術を断られたり、「妊婦が整体やマッサージを受けて大丈夫なの?」と周囲の人から言われたり、心配された事はありませんか?

そんな妊婦さんのためにマミーズラボの「マタニティ整体」は一般的なマッサージとは違う安全な押圧法、母体や赤ちゃんに負担のない姿勢(横向き、仰向け)、体幹の調整などを組み合わせた妊婦さんに特化した施術をします。

また産後のママのためにマミーズラボの「産後の骨盤矯正コース」は産後のママさんに特化した施術法で痛くない骨盤矯正(ボキボキといった関節操作は行いません)、筋肉のコリをほぐす押圧や、体幹の調整などを組み合わせた施術をします。

筋肉、関節の柔軟性を向上し、全身の血流を促し、痛みや、コリ、倦怠感などの改善を図ります。そして妊娠中・産後のママのボディケアをトータルでサポートをしていきます。限られた時間だからこそ、心に刻む喜び。快適な身体でマタニティ・子供の成長を思う存分楽しみませんか?

予約する

ページの終了